海外、一人旅に出よう!

「一人旅」ってどう思いますか?
「不安だな」「言葉は通じるのかな?」など気になることがあって
中々、一人で行こうなんて思わないひとが多いのではないでしょうか?

でも、チョット工夫すれば意外と一人でいくことができるかと思います。
このブログでは一人旅に出たい人の背中を押すことができればと思っています。
最後までお読みください。

言葉はどうすればいいのか?

多くの人が悩むのは「言葉」の問題ではないでしょうか?
もちろん日本語・・というわけには行かないので英語ができないといけないですが
実は一人旅って以外と話をすることがないのです。

大きなトラブルにならない限りは空港内で登場する飛行機の確認や空港からホテルまでの
タクシー移動、ホテルのチェックインぐらいしか初日はしゃべることがないかと思うぐらいです。
旅行会話集なんていうものがありますがあれに書いてあるものぐらいで十分なのです。

本当に旅行会話集ぐらいのもので通じるのか?

「旅行会話集を持って行ってみたけど上手く通じなかった」
こういう人が実際は多いかと思います。
それは「しゃべる」というより「相手が何を言ってるかわからない」
というのが主な理由ではないでしょうか。

その相手が何を言ってるのか理解できれば返すことができる。
それもそんな難しい話をするわけではないので
少しリスニングに慣れればいいのです。

しゃべることは一旦置いておいて何を言ってるか聞き取ることに
視点を向ければ言葉の問題の解決の一歩になると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました